NEWS
2025.08.15
NEWS

『ペルソナ5: The Phantom X』運営レター

いつも『ペルソナ5: The Phantom X』をご利用いただきありがとうございます。

本レターではこれまでお寄せ頂いているご意見やご要望について、
特に多くいただいている中国アジア版との差異や、ガチャ、
今後のアップデートなどについてご案内させていただきます。

なおこちらのご案内では、
契約はガチャ、怪盗や怪ドルはキャラクターと、一部ゲーム内の表現とは置き換えてご案内させていただきます。


■新しいシステムのガチャ(契約)実装につきまして
皆さまより多くのご希望を頂いている、★5ピックアップキャラクター確定ガチャについて、
中国アジア版同様、日本語・英語版でも実装を検討しております。

▽現在の主なガチャ仕様(詳細は実際のガチャ説明画面をご確認ください)
・直近79回の抽選で★5が出現していない場合は、80回目の抽選が★5確定
・ピックアップ以外の★5を獲得後に、次回以降の抽選で★5が当選した場合、ピックアップされている★5が確定
※スタートダッシュ契約や武器補給など、一部のガチャは仕様が異なります。

▽今後新たに実装予定のガチャ仕様(詳細は今後のご案内をお待ちください)
・直近109回の抽選で★5が出現していない場合は、110回目の抽選が★5確定
・★5が当選した場合、ピックアップされている★5が確定
※スタートダッシュ契約や武器補給など、一部のガチャは仕様が異なります。

▽実装時期やその他ご案内
中国アジア版ではサービス開始からおよそ6ヶ月後に実装いたしました。
日本語・英語版においては、本実装を前倒してご提供できるよう、準備を進めております。

また新仕様のガチャ実装以降は、現仕様と新仕様のガチャが併設する形で提供されます。
なお★5キャラクター確定までのカウントは、現仕様と新仕様それぞれで計算されますので、ご注意ください。

各仕様はどちらかが明確にメリットがある、というものではございません。
排出確率やカウントなどが各仕様で異なるため、実装時の詳細をご確認の上、ご自身のプレイスタイルにあわせ選択いただければと思います。
具体的な実装タイミングや、詳細な仕様は今後のご案内をお待ちください。


■「宮下 美波」の認知結晶や★5武器につきまして
中国アジア版では、ルフェルのビジネスプランIII、IVのクリア報酬にて、
「宮下 美波」の認知結晶、武器についても交換対象となっておりました。

日本語・英語版ではプランIII、IVの実装スケジュールが前倒しとなったことや、
中国アジア版ではプランIII、IV実装時点で「宮下 美波」がゴールドチケットガチャからの排出対象となっていたため、
両バージョン間で差分が発生しておりました。皆さまにはご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。

なお、日本語・英語版においては、新たに認知結晶や武器の獲得機会を設けさせていただく予定です。
すでにガチャで「宮下 美波」を複数獲得された方や、武器を獲得された方においても、メリットのある形での提供に向け、特別キャンペーンの開催を準備しております。
詳細は本レターの後半にてご案内させていただきます。


■ゴールドチケットガチャ(怪ドルドラフト)へのキャラクター追加タイミングにつきまして
ゴールドチケットで利用可能な「怪ドルドラフト」への新キャラクター追加について、多くのご期待とご要望を頂いております。

中国アジア版では、下記記載の一部の★5怪ドルがピックアップ終了直後、「怪ドルドラフト」に追加される形となっておりました。
日本語・英語版においては、登場からおよそ半年後であるタイミングを予定しております。
ver1.4までに登場するキャラクターのうち、今後怪ドルドラフトに追加される「怪ドル」は下記のキャラクターとなる予定です。

▽追加怪ドルのご案内
・★5 宮下 美波
・★5 椎名 悠美
※同様のタイミングで各キャラクターの★5武器についても、武器補給から入手できるよう実装予定となります。


■新しいキャラクターの提供頻度、および配布アイテムにつきまして
現在アップデートの更新頻度が早く、
ガチャに使用するチケットやコインが集まりづらい、というご意見を頂いております。

▽チケットやコインの入手などにつきまして
チケットやコインなどガチャに使用する各アイテムについては、ログインやコンテンツのプレイにより様々な獲得機会を設けさせていただきます。
9月予定のver2.0では、大型アップデート記念のログインボーナスとしてプラチナチケット20枚、プラチナミリコイン20枚が獲得できるキャンペーンを予定しております。

その他、様々なキャンペーンを予定しております。詳細はレターの後半部分や今後のご案内をお待ちください。


■有償アイテムにつきまして
有償で提供を行っている販売アイテムについて、ご案内いたします。

▽中国アジア版とのラインナップ変更について
日本語版・英語版のご提供にあたり、中国アジア版とは一部商品の販売ラインナップを変更しております。

この変更は主に、日本および英語版配信の各地域における法律遵守と、プラットフォームレギュレーションにあわせ、
変更が必要となるものを調整しております。
また販売そのものが難しい商品については、日本語・英語版での新たな商品の追加を行い、ご提供させて頂いております。

ご要望頂いている通り、すべてのラインナップを同一にすることは難しいですが、
極力同等の価値の商品をご提供できるよう、調整を行ってまいります。


■今後予定している新たなコンテンツ・キャンペーンにつきまして
ver2.0以降に予定しているコンテンツやキャンペーンについて、ご案内いたします。

▽遠征(仮)
キャラクターを任命して派遣することで、さまざまなアイテムが入手できるコンテンツを準備しております。
遠征(仮)では、1週間に1度特別なアイテム「怪盗の認知片」を入手でき、60個集めることでキャラクターの意識レベルをあげる「認知結晶」と交換することができます。
本コンテンツはver2.0での提供を予定しております。

▽ルフェルのビジネスプランEX(仮)
日本語・英語版での新たな実装コンテンツとして、
『ルフェルのビジネスプラン』の拡張を予定しております。

本コンテンツは、毎日少しずつプレイいただくことにより、
★5武器の改造を進めやすくなるような報酬を提供させていただく予定です。

本コンテンツの提供時期については、改めてご案内させていただきます。

▽怪盗の認知片
怪盗の認知片は60個集めて交換することで、キャラクターの意識を覚醒することができる、とても貴重なアイテムです。

怪盗の認知片の収集により覚醒可能となる対象キャラクターは、
中国アジア版では「ゴールドチケット」登場の★5キャラクターでしたが、日本語・英語版ではこれに加えて、
雨宮 蓮、宮下 美波、YUI、喜多川 祐介、新島 真、椎名 悠美など、各★5キャラクターが対象となる予定です。
※ver2.0時点では、上記キャラクターのうち、一部が交換対象となります。詳細は今後のご案内をお待ち下さい。

本アイテムはver2.0で実装予定の「遠征」から、獲得することができます。

▽怪盗の認知片プレゼント&★5武器特別プレゼントキャンペーン(仮)
前述いたしました「宮下 美波」の認知結晶、および★5武器の獲得機会に関するご案内となります。

9月中旬~下旬頃に、
怪盗の認知片や★5武器が獲得できる日本語・英語版での特別なキャンペーンの開催を、予定しております。

本キャンペーンでは、怪盗の認知片を60個入手することができ、
対象の★5キャラクターから1体の認知結晶と交換することができます。

またあわせて別のキャンペーンとして、★5武器を1つ選んで獲得できるプレゼントキャンペーンも、実施予定です。
交換対象は「宮下 美波」の★5武器を含むラインナップとなります。
※上記以外のラインナップは、改めてご案内いたします。

キャンペーンの詳細や開催時期は、改めてご案内させていただきます。
入手機会が限られる非常に貴重なアイテムのため、ぜひご参加いただければと思います。


■さいごに
大変長くなりましたが、さいごまでお読みいただき、ありがとうございました。
今回のご案内では主に、先行配信されている中国アジア版との違いに関するご意見・ご要望と、
現在予定しているアップデートやキャンペーンについてお伝えいたしました。

▽日本語・英語版での新たな取り組みについて
今回のレターでは、中国アジア版との差異についてのご回答に加え、
日本語・英語版で予定している独自のアップデートやキャンペーンについて、
一部お伝えさせていただきました。

こちらは主に日本語・英語版のプレイヤーの皆さまにおいて、
パレスやストーリー攻略は、一度に集中してまとめてプレイいただきながらも、
育成や都市生活、キャラクターとの交流は毎日少しずつ進めていただくプレイスタイルの方が多いことから、
毎日遊んでいただくことで、なにかしら変化や成長を体験できる新しい取り組みを提供できればと考えております。

今回ご紹介したのは「ルフェルのビジネスプランEX」、「怪盗の認知片の改修」、「プレゼントキャンペーン」など、一部となりますが、
今後も可能な限り中国アジア版の内容を取り入れながら、
日本語・英語版でのご意見やご要望、皆さまのプレイスタイルをもとに、改善・改修を重ねてまいります。

また、改善までお時間いただくものについても、
今回のようなレターや公式放送を通じて、ご案内させていただく予定です。

▽今後の展開につきまして
日本語・英語版および中国アジア版とで同時期に展開する、新しい取り組みを準備しております。
こちらは全てのリージョンで、同時に新たな体験をお楽しみいただけるよう、現在準備を進めております。今後の発表をお待ちください。

また今回ご案内したキャンペーンやコンテンツのほか、
各アップデートでは、さまざまなイベントや展開を予定しております。

今後もより良いゲーム体験を提供できるよう努めてまいります。
引き続き『ペルソナ5: The Phantom X』をよろしくお願いいたします。

『ペルソナ5: The Phantom X』運営チーム

一覧に戻る